【初心者向け】おすすめしない副業の特徴10項目|低リスク&安全な副業の判断基準は?
働き方改革などの影響で会社員の副業に注目が集まっていますが、「興味はあるけど不安で一歩が踏み出せない」という人も多いのではないでしょうか。
インターネットには数多くの求人があり、中には実態がはっきりしない仕事もあります。副業をするのであれば、トラブルに巻き込まれるリスクが少ない安全なものを選びたいですよね。
そこで今回は、副業初心者に向けて、おすすめしない副業の特徴をご紹介します。低リスクで安全な副業の判断基準も解説しますので、副業に興味があれば、ぜひ読んでみてください。
【初心者向け】おすすめしない副業10選
おすすめしない副業の特徴として、以下の10項目が挙げられます。
1.金銭的なリスクが高い
金銭的なリスクが高い副業の代表といえるのが、投資関係です。特に不動産投資は多額の資金が必要ですが、一獲千金を狙って財産を全て投資してしまう人も少なくありません。
投資に「絶対稼げる」という保証はなく、元本割れのリスクが少なからずあります。また、景気に左右されやすいため、副業として収入を得るには知識やスキルが必要です。
初心者で投資に挑戦したいという人には、ごく少額から投資できるスマホ投資がおすすめです。大きなリターンは期待できませんが、投資の練習にもなるでしょう。
スキマ時間を活用して稼げる副業25選!所要時間別におすすめを紹介
2.初期投資が必要
専用ソフトの購入や賃貸契約などの初期投資が必要な副業は、収入を得られるまでに時間がかかってしまいます。収入を増やすために始めたはずの副業で赤字になってしまうこともあるため、初心者に多額の初期投資が必要な副業はおすすめできません。
3.単価が低い
効率よく稼ぎたいなら、単価が低い仕事は避けましょう。例えば、1件10円のアンケートモニターの仕事で月に3万円の副業収入を得ようとすると、3,000件のアンケートに答えなければなりません。目標とする金額から逆算して、実現可能な単価の副業を選びましょう。
4.体力的にきつい
フードデリバリーや配送業などの体を使う仕事は、中長期的にきつくなる可能性があります。体力に自信がない人は避けた方が無難といえるでしょう。副業を無理なく継続するには、自分の適性に合った仕事を見つけることが大切です。
5.発注元がはっきりしない
インターネットで仕事を探すときは、必ず発注元の企業情報を確認しましょう。誰が仕事を発注しているのかはっきりしない案件はリスクが高いので、初心者にはおすすめできません。企業ではなく個人から仕事を受ける場合も慎重な判断が必要になります。
6.継続できない
サービスサイトへの登録でポイントがもらえる案件など、継続的に稼げない案件は副業に向いていません。コツコツと継続できる仕事を探すことで安定した副業収入が得られます。
7.条件が良すぎる
「スマートフォンで住所を登録するだけで2万円もらえる」など、条件が良すぎる仕事は詐欺の可能性があるので十分に注意しましょう。お金を稼げないだけでなく、個人情報を悪用されたり、商材を売りつけられたりするなどのトラブルに巻き込まれるケースもあります。
8.特別なスキルが必要
特別なスキルが必要な副業は、スキルを身につけるところから始めなければなりません。副業で稼げるようになるまでかなり時間がかかります。
初心者の場合は、まず「自分の力で稼ぐ」という経験を積むことが重要です。今の自分のスキルで対応可能な副業から始めてみましょう。
9.稼げるまで時間がかかる
仕事には、時間を切り売りすることで確実に収入につながる「フロー型」と、投資やブログ、YouTubeチャンネル運営などで不労所得を目指す「ストック型」があります。
ストック型はうまく軌道に乗れば中長期的に安定した収益が期待できますが、立ち上げたばかりの頃は働いてもお金が入らない時期が長く続きます。安定して稼げる前に挫折してしまう人も多いため、初心者は、まずフロー型の仕事にチャレンジしてみましょう。
10.ネットワークビジネス
ネットワークビジネスとは、既存の会員が新たな会員に商品を販売することで利益を得るビジネスモデルです。会員が増えるほど収益も増える仕組みですが、対人関係が悪化するリスクが高いといえます。
また、初期は自分自身が既存の会員から商品を購入することになるため、金銭的な負担も大きくなるでしょう。初心者が副業として始めるにはハードルが高いといえます。
低リスク&安全な副業の判断基準は?
副業を選ぶときは、できる限りリスクが低い安全なものを選びたいですよね。ここでは、低リスクの副業を見極めるための判断基準を紹介します。
運営会社の所在地や連絡先が明確
インターネットで仕事を探すときは、求人情報を掲載している会社の所在地や連絡先が明確なところを選びましょう。発注元がはっきりしていれば、未払いなどのリスクも最小限に抑えられます。個人で仕事を発注している人もいますが、副業初心者は避けた方がよいでしょう。
登録料や初期費用を請求されない
登録料や初期費用を請求される仕事の中には、詐欺の場合があるかもしれないので注意が必要です。お金を稼ぐための副業で、逆にお金を請求されるようなことがあれば、怪しいと思った方がよいでしょう。「初期費用は仕事を始めればすぐに回収できる」といわれても、決して信用してはいけません。
悪い口コミが少ない
求人の発注元がわかったら、インターネットで口コミを検索してみましょう。悪質な企業であれば、何かしら悪い口コミが見つかる可能性が高いでしょう。実際にその仕事を行ったことがある人の口コミも参考になります。
自分に合った副業の選び方
ここでは、自分に合った副業の選び方をご紹介します。
目的を明確にする
自分に最適な副業を見つけるためには、目的を明確にすることが大切です。
「生活費を月に3万円増やしたい」「本業の合間の楽しみにしたい」など、副業をする目的は人によってさまざまです。
必ずしも単価が高い仕事が正解とは限りません。副業を始める前に自分が大切にしたいことをよく考えてみましょう。
自分の趣味やスキルを活かすことを考える
自分の趣味やスキルを副業に活かせば、ゼロから勉強することなく高収入が期待できます。副業に活かせそうなスキルがある人は、講師業やスキル販売にチャレンジしてみましょう。
楽しみながらできる副業を選ぶ
副業は、忙しい本業の合間に行うことになるため、楽しいと思えなければ長続きしないでしょう。自分が興味関心を持てることを副業にすれば、スキルアップにもつながります。副業を通じて共通の趣味を持った友人ができるかもしれません。