\生徒は/ LINE友だち登録

LINE友だち登録

COLUMN

  • すべて

    税金などのお金・スキル活用・講座開催に関する役立つ情報をご提供。
    あなたの先生になるという夢を実現するためのお手伝いをします!

  • お金のはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    仕事をする上で確定申告など税金のはなしや収入面など気になることがたくさん。
    そんなあなたには「お金のはなし」がぴったり!

  • スキルのはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    もっと講座内容を充実させたい!講座をする上で必要なスキルについて知りたい!
    そんなあなたには「スキルのはなし」がぴったり!

  • 講座のはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    おすすめの講座内容や最新情報など講座開催に関する役立つ情報を知りたい!
    そんなあなたには「講座のはなし」がぴったり!

  • インタビュー

    先生として活躍されている方への「インタビュー」記事。
    九州を中心に活躍されている方の体験談をご紹介します。
    あなたが先生として活躍するために役立つ情報がきっと見つかる!

  • スキルのはなし

人気講師がやっている講座のリピーターを増やすテクニック!

講座やワークショップの運営において、新規受講者の獲得はもちろん重要ですが、リピーターを増やすことも成功の鍵です。
一度受講してもらった受講者にもう一度、そして何度でも戻ってきてもらうための工夫を凝らすことで、講座の成功と持続可能な運営が可能になります。今回は、リピーターを増やすための効果的なテクニックをいくつかご紹介します。

受講者との信頼関係を築く




講師としての信頼は、リピーターを増やすための基盤です。
受講者一人ひとりに対して真摯に向き合い、個々のニーズや質問に丁寧に答えることで信頼関係を築き、継続した講座受講者を獲得することが大切です。
例えば以下のポイントを講座にもりこむ事も有効な手段です。

1 パーソナライズされたフィードバック

受講者それぞれに個別のフィードバックを提供し、次回のテーマや伸びてきているポイントなどを伝えることにより受講者の成長を実感してもらう。

2 オープンなコミュニケーション

受講者からの質問や意見に対して迅速かつ丁寧に対応することが重要です。講座中だけでなく、講座受講後のフォローアップ連絡も有効な手段です。

価値あるコンテンツを提供する




受講者が再び戻ってきたいと思う理由の一つは、講座の内容が非常に有益であったからです。
講座の内容が充実していることは当然ですが、それ以上の価値を提供することがリピーターを増やす鍵となります。

1 最新の情報を提供

業界の最新トレンドを取り入れることで、受講者に常に新しい知識や体験を提供し次回受講の期待感を高めるなど。

2 実践的なアプローチ

理論だけでなく、実践的なスキルや具体的な応用例を示すことで、受講者が学んだことをすぐに活用できるようにします。

コミュニティを構築する

受講者同士のつながりもリピーターを増やす重要な要素です。講座を通じて仲間ができることで、受講者は次回の講座にも参加したくなります。
複数人数の受講者がいる際には積極的に会話し合える雰囲気作りをすると良いでしょう。
SNS等で受講者のグループを作り、成果を発表しあったり次回講座の連絡を受講者にダイレクトに届けるようにする事も有効です。

継続的な学びを促す仕組みを作る




講座が一度きりのもので終わらないように、継続的な学びを促す仕組みを整えることが重要です。

1 フォローアップ講座やワークショップ

初級、中級、上級といった段階的な講座を提供することで、受講者が次のステップに進みやすくなります。

2 オンラインコースやリソースの提供

オンラインで学べる追加コンテンツや家に帰ってからチャレンジできるような課題、リソースを提供し、受講者が自分のペースで学び続けられるようにします。

終わりに

リピーターを増やすためには、受講者一人ひとりを大切にし、彼らのニーズに応える努力を惜しまないことが重要です。
今回ご紹介したテクニックの中であなたの講座に役立てられそうなものを取り入れ、講座の魅力を高め多くのリピーターを獲得する為の参考にしてください。 
 



おけいこタウンは九州電力が運営する「まなびたい人」と「おしえる人」をつなぐ、まなびのポータルサイトです。
講座の内容はハンドメイドアクセサリー作り、ヨガ、料理教室、運動教室、ダンス、習字、茶道など、開催されている講座のジャンルは多岐にわたり職業としてやられている方のみではなく週末の副業としての先生や、主婦の先生など、さまざまな人が知識と経験を生かして講座を開いています。
あなたの「得意」でぜひおけいこタウンの先生になってください。
詳しくは「おけいこタウン」のWebサイトをご覧ください。

\先生登録はこちら/

 

【ライタープロフィール】
佐藤 岳
フリーランスのデザイナーから転職しwebサービスのマーケティングに携わりその後フリーへ転身、東京でart系のギャラリーを運営しつつマーケター、イラストレーター、デザイナー等、何足?かわからない草鞋を履いて活動中。
 

講座を
シェアする