\生徒は/ LINE友だち登録

LINE友だち登録

COLUMN

  • すべて

    税金などのお金・スキル活用・講座開催に関する役立つ情報をご提供。
    あなたの先生になるという夢を実現するためのお手伝いをします!

  • お金のはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    仕事をする上で確定申告など税金のはなしや収入面など気になることがたくさん。
    そんなあなたには「お金のはなし」がぴったり!

  • スキルのはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    もっと講座内容を充実させたい!講座をする上で必要なスキルについて知りたい!
    そんなあなたには「スキルのはなし」がぴったり!

  • 講座のはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    おすすめの講座内容や最新情報など講座開催に関する役立つ情報を知りたい!
    そんなあなたには「講座のはなし」がぴったり!

  • インタビュー

    先生として活躍されている方への「インタビュー」記事。
    九州を中心に活躍されている方の体験談をご紹介します。
    あなたが先生として活躍するために役立つ情報がきっと見つかる!

  • 講座のはなし

【専門家監修】福岡ならではのヨガのスタイルは?ヨガの魅力や効果&教室選びのポイント

  • #スキル
  • #教室
  • #講師

柔軟性や筋力をアップさせたり、心身の緊張をほぐしたりと暮らしにヨガを取り入れることでさまざまな効果が期待できます。自宅で独学することもできますが、姿勢や呼吸、取り組み方などを基礎からしっかりと学ぶならヨガ教室に通うのがおすすめです。今回は、福岡で人気のヨガ教室「MOYO YOGA」を運営、ヨガインストラクターを務めるMOYO先生に、ヨガの魅力と教室選びのポイントを伺いました。これから始めてみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ヨガの魅力とは?

ヨガは大きく分けて「身体的効果、生理的効果、心理的効果」の3つの効果が期待できます。これらを踏まえ、ヨガの魅力を改めてひも解いていきましょう。

年齢層が幅広く、誰でも始めやすい!

MOYO先生によると、ヨガをすることで得られる身体的、生理的、心理的効果は、人によって感じ方が異なり、ヨガの種類によっても変化します。だからこそ、「一人一人に合うヨガは必ずあるはず」とMOYO先生は言います。

MOYO先生のヨガ教室に通っている生徒さんは、20代から60代の女性と幅広く、InstagramでMOYO先生のポーズを見て「やってみたい」と通われる方が多いのだとか。「ヨガの美しいポーズに挑戦したい、柔軟性をアップさせたい」と始める方が増えているようです。

しかし、ヨガを始めたいと思ったときに気になるのが「身体の硬さ」ではないでしょうか。一口に「身体が硬い」と言っても、関節の可動域が狭くて硬いのか、筋肉が硬いのかによって「硬さ」の種類は異なります。

MOYO先生によると、誰でも身体の全部が硬いわけではなく、人それぞれが普段無意識にやってしまっている癖が身体に影響していることも多いようです。

筋肉は水分量が十分で弾力性のある「新しい輪ゴム」のような、しなやかな状態が理想的と言われています。このように柔軟性をアップさせることが、身体の内側の内臓機能や自律神経をきちんと働かせることにもつながるのです。

「身体が自ら良くなろうとする」。そんな人間が持っている「恒常性のチカラ」を助けるのが、まさにヨガの魅力なのです。

ヨガをすることで期待できる身体的効果は?

ヨガによって筋力や柔軟性がアップすることで、肩こりや腰痛の緩和・解消、身体が引き締まるといったメリットが期待できます。さらに、ヨガならではの深い呼吸で「呼吸筋」が鍛えられることにより、心地よい身体的効果を得られることでしょう。

ヨガをすることで期待できる生理的効果は?

先ほども触れたように生理的効果は人により感じ方が異なりますが、実際にヨガをやっている方からは下記のようなお声があります。

・便秘解消
・よく眠れる
・むくみが取れる
・頭痛、鼻炎に効く
・生理痛が緩和される
・身体が温まる
・肌がきれいになる

ヨガをすることにより、心身を健康に保とうとする「恒常性」が自然と働くため、神経系・内分泌系・免疫系のバランスが整います。

ヨガをすることで期待できる心理的効果は?

「ヨガをするとリラックスできる」。そんなイメージを持つ方は多いことでしょう。ヨガをすることで得られる心理的効果として、下記のようなお声があります。

・気持ちが穏やかになる
・幸せな気持ちになる
・やる気が出る
・前向きになる
・感覚が研ぎ澄まされる
・謙虚な気持ちになる
・不安がなくなる
・癒やされる

このようにヒーリング効果から、エネルギーチャージまで幅広い心理的効果が期待できます。

一般的なヨガの種類は大きく分けて2つ

ヨガの種類は、ホットヨガ、常温ヨガ、大きく分けて2つあり、ヨガレッスンのメニューは多岐にわたります。基本的には60~90分程度のヨガを継続的に行うのがおすすめで、頻度は毎日コツコツ続けることが理想ですが、忙しい人にまずおすすめしたいのは週に1回から始めることです。しっかりと呼吸と身体に意識を向け、身体を動かしながら自分に向き合う時間にします。

漢方のように「じわじわ効いてくる」のがヨガ。最低3カ月は続けると、先ほどご紹介した効果を実感できることが多いそうです。どのようなヨガが自分に合うのかは、年齢や求めるものによって異なります。自分に合ったヨガを見つけるヒントとして、主なヨガの種類をご紹介します。

高めの室温でアクティブに汗をかく「ホットヨガ」

ヒーターで室温を上げ、適度な湿度のもとでアクティブに動き、たくさんの汗をかいて老廃物の排出を促進させる「ホットヨガ」。
20~30人ほどの大人数で行う教室が多く、男女混合の場合もあります。

大人数でヨガをするという特徴からか、ファッションやトレンドに敏感な方、ウエアなどにもこだわる方が多い印象なのだそう。
身につけるものからも元気をもらい、ヨガがより楽しくなりそうですね。

自然な環境で行う、ベーシックな「常温ヨガ」

特別な温度や湿度に調整をせず、自然な環境の中で行われるのが「常温ヨガ」。正しい呼吸法を取り入れながらポーズを取る「ハタヨガ」や、心と身体をほぐす「リラックスヨガ」などさまざまなメニューがあります。高温多湿な環境が苦手な方、最もベーシックなヨガをやってみたいという方におすすめです。

福岡ならではのヨガのスタイルとは

次に、福岡ならではの特徴的なヨガのスタイルをご紹介します。ヨガ愛好者の一部に人気を集めているのが「アシュタンガヨガ」や自然の中で行う「パークヨガ」や「ビーチヨガ」です。

伝統を重んじる「アシュタンガヨガ」

福岡は、ヨガの中でも運動量が多く伝統的な「アシュタンガヨガ」が盛り上がっている地域です。十数年前のヨガブームの際、福岡でアシュタンガヨガ教室ができたことをきっかけに、現在でもアシュタンガヨガを実践する人が多い地域と言われています。

アシュタンガヨガは動く瞑想と言われ、動きを止めずにポーズを流れるようにとっていく「ヴィンヤサ」というスタイルで行います。運動量が他の種類のヨガに比べて多く、動きの「型」が決まっています。また、早朝からヨガを始める、満月や新月のムーンデイはヨガをしないなど決まったルールにのっとり取り組むのもアシュタンガヨガの特徴です。運動量が多いためストレス発散にも良く、身体をたくさん動かしたい人に向いています。

自然の中で行う『パークヨガ』や『ビーチヨガ』

公園などの屋外で行うのが「パークヨガ」。新鮮な空気の中で気持ちよく呼吸を整えることができます。開放感のある環境でさまざまなポーズを取ることで、日々のストレスが解消されたり、心身のリフレッシュにつながったりと、室内にはない充足感を得られることでしょう。福岡でも、舞鶴公園などでパークヨガをしている方が増えています。

パークヨガは、真夏を除く3月から11月頃と過ごしやすい季節に限定されますが、イベントレッスンのような形で盛り上がりを見せています。また、ももち浜や糸島の海など、暑過ぎない時期やサンセットなどの時間帯で開催されるビーチヨガも人気です。ビーチヨガは海風を感じ波の音を聞きながら、パークヨガと同様に自然とつながりを感じることができリフレッシュできるヨガ。個人開催のものから、スタジオのイベントレッスンやチャリティーでの開催など幅広いバリエーションがあります。

主なヨガ教室の形態は3つ

「ヨガレッスンに行きたい!」と思ったら、まずは自分に合った教室選びをしましょう。ヨガ教室の形態は、大きく分けて3種類あります。あなたの目的や好みに合わせて選んでみてください。

大人数で行う「スポーツクラブ内」などのヨガ教室

スポーツクラブ内にあるヨガ教室は、下記のような特徴があります。

・多彩なヨガメニューが用意されていることが多い
・ヨガだけでなく岩盤浴やサウナなどリフレッシュできる施設が整っている
・自分が通いたい時間帯を選択できる

少人数で行う「ヨガスタジオ内」などのヨガ教室

ヨガスタジオ内にあるヨガ教室は、下記のような特徴があります。

・自分の目的に合うヨガを選択できる
・限られた人数、メンバーでヨガレッスンを受けることができる
・女性特有の悩みに特化したクラスを用意するスタジオが多い

マンツーマンで行う「スタジオや施設を使った」パーソナルヨガ教室

スタジオや施設内で行うパーソナルヨガは、下記のような特徴があります。

・先生とマンツーマンでヨガレッスンを受けられる
・人の目を気にすることなくヨガに集中できる
・自分に合ったヨガメニューを準備してもらえることもある
・マンツーマンのため、正しいポーズや呼吸法などを丁寧に教わることができる
・マイペースでヨガを習得できる

自分に合うヨガ教室はどう選ぶ?押さえておきたい3つのポイント

それでは、自分に合うヨガ教室はどのように選べば良いのでしょうか。押さえておきたい3つのポイントをご紹介します。

1.通いやすさで選ぶ

ヨガはしっかりと継続できることが、効果を実感できるカギになります。下記のようなヨガ教室の「通いやすさ」は外せないポイントです。

・立地やレッスン日時などが合う
・職場に近い、子どもの送り迎えの合間にも通える
・無理なく通いやすい料金プランがある

2.教室の雰囲気で選ぶ

MOYO先生によると、ヨガ教室の雰囲気が合うかどうかも、とても大切なポイントなのだそう。ホームページをチェックしたり、
体験などで実際に教室を訪れたりして、下記のようなことをチェックしてみましょう。

・ヨガ教室のインテリアなど施設環境
・通っている人たちの雰囲気
・流れている音楽
・教室の空気感

3.先生との相性で選ぶ

長く続けていくためには、先生との相性も重視しましょう。先生と「合う、合わない」を判断するヒントはこちらです。

・先生の指導の仕方(話し方や教え方の雰囲気)
・自分の抱えている悩み(ヨガに求めること)に共感してくれるか
・「先生のようになりたい」とロールモデルとして憧れられるか

「先生のような美しいヨガのポーズをしてみたい」というだけでなく、先生の笑顔や人柄なども含めて憧れることができれば、ヨガを続けるためのモチベーションの維持にもつながります。

あなたに合ったヨガ教室を見つけよう

コロナ禍では、マスクが苦手でヨガを辞めてしまう方も多かったそうですが、現在はマスクの有無でヨガから離れていた方が、戻ってきている傾向にあります。

MOYO先生は「コロナ禍を経て体力が落ちている方が多いと感じている」と話してくださいました。ヨガは、心にも身体にも多彩な効果が期待できるもの。自分に合ったヨガ教室を選べば、あなた自身が抱えるお悩みが解決したり、憧れの姿になれたりと理想の
自分に近づけるかもしれません。これまでご紹介してきたポイントを参考に、ヨガ教室を選んでみてはいかがでしょうか。

教えたい先生と習いたい生徒をつなぐ「おけいこタウン」

「おけいこタウン」は、教えたい先生と、習いたい生徒をWeb上でマッチングする習い事マッチングサービスです。

入会金や複雑な手続きが不要で気軽に始めることができるので、「まずは試してみたい」「趣味を見つけたい」という方におすすめです。講座登録から決済までLINEで完結できるのも魅力となっています。九州各地で講座を開催しているので、興味のある方はぜひ、お近くの地域の開催情報をチェックしてみてくださいね。

おけいこタウン|学びたい人と教えたい人のお稽古マッチング

【監修者プロフィール】

MOYO

 

ヨガインストラクター

 

1983年生まれ。福岡市出身。二児の母。全米ヨガアライアンス RYT200/RYT500修了のほか、数々の認定ライセンスを取得。ホットヨガスタジオでのレッスン経験のほか、インストラクター向けの講座を担当した経験を活かし、2023年秋より「講師向けヨガレッスン」を開講予定。ヨガを通して心の平和をもたらし、思いやりや愛のある世界の実現を目標とし、ヨガの普及に尽力する。

 

https://www.moyoyoga.net/

https://www.instagram.com/moyotas/?hl=ja

【ライタープロフィール】

伊野奈緒美

 

Naomi.Spring代表/フリーライター

 

1980年生まれ。福岡を拠点とするフリーライター Naomi.Sping代表。「心地よい暮らし」をテーマにライフスタイルメディアを始め、企業サイトやWebマガジン、紙媒体などで記事を執筆する。丁寧な取材をもとにした記事や「想いが伝わる」コピーライティングも得意とする。

 

https://naomi-spring.com/

講座を
シェアする