\生徒は/ LINE友だち登録

LINE友だち登録

COLUMN

  • すべて

    税金などのお金・スキル活用・講座開催に関する役立つ情報をご提供。
    あなたの先生になるという夢を実現するためのお手伝いをします!

  • お金のはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    仕事をする上で確定申告など税金のはなしや収入面など気になることがたくさん。
    そんなあなたには「お金のはなし」がぴったり!

  • スキルのはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    もっと講座内容を充実させたい!講座をする上で必要なスキルについて知りたい!
    そんなあなたには「スキルのはなし」がぴったり!

  • 講座のはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    おすすめの講座内容や最新情報など講座開催に関する役立つ情報を知りたい!
    そんなあなたには「講座のはなし」がぴったり!

  • インタビュー

    先生として活躍されている方への「インタビュー」記事。
    九州を中心に活躍されている方の体験談をご紹介します。
    あなたが先生として活躍するために役立つ情報がきっと見つかる!

  • インタビュー

【おけいこタウン講座レビュー】 Mikitty先生「パーソナルカラー診断」

  • #スキル
  • #フリーランス
  • #個人事業主
  • #先生インタビュー
  • #副業
  • #教室
  • #福岡
  • #講師
  • #集客

今回は、メイクアップインストラクターやパーソナルカラーアナリストなど、多彩なスキルを持つMikitty(ミキティ)先生の「パーソナルカラー診断」の講座を体験してきました。Mikitty先生が講座でどのようなことを行っているのかについて、講座の流れとともにご紹介していきます。また、Mikitty先生に「先生」を始めようと思ったきっかけや生徒との触れ合いで得られる喜びなどについてもお話していただきました。

Mikitty先生(ミキティ・Miki Hashimoto)】
「女性の『困った…』を解決したい!」という想いで、その人に似合う色やメイク、スタイルをよく見せる方法、自己肯定感の高め方などを伝えています。講座はマンツーマンのオンラインや少人数制で開催。メイクやファッションを学び直したいけれど、なかなか踏み出せない30代以降の女性も参加しやすいと大人気です。

「パーソナルカラー診断」体験レビュー

今回は、きゅうでん e-住まいる福岡(多目的スペース)で開催されたMikitty先生の「パーソナルカラー診断」に参加しました。開催場所はおけいこタウンから提供されているスペースで、アクセスが便利です。この日はMikitty先生とマンツーマンの受講でした。

Mikitty先生がパーソナルカラーを診断するためのドレープ(シーズンカラーの布)やスウォッチ(色見本)、三面鏡を準備し、いよいよ講座のスタートです。朗らかな笑顔で自己紹介をするMikitty先生に、受講する側も気持ちがリラックスします。メイクもファッションもヘアカラーも調和していて、さすがパーソナルカラー診断の先生だと思いました。

診断の前に、「パーソナルカラーとは?」という概略を教わります。「パーソナルカラーは、その人の何の色を基に分析すると思いますか?」と受講生に問いかけながら、話を進めるMikitty先生。聞きっぱなしにならず、学びが深まります。

パーソナルカラーの概要を学んだら、カラー診断に入ります。まずは「パーソナルカラー診断シート」を見ながら、当てはまる項目にチェックしていきます。「肌の血色は良いと言われますか?」「頬にローズ系の赤みがありますか?」と、自分の肌の色や血色、周囲の人から褒められる口紅の色などをチェックします。日頃鏡でじっくり自分の肌や頬の色を見たり、周りの人に自分のイメージを聞くことは少ないので改めて鏡を見ながらチェックしていきます。

Mikitty先生のアドバイスをもらいながら診断シートでチェックすると、自分の似合う色の傾向が見えてきました。次はドレープという、4つのシーズンカラーの色の布を顔の下に順番に当てて、どの色が似合うかを診断します。「スプリング」「サマー」「オータム」「ウィンター」の4つのシーズンカラーの布を次々と合わせていくと、自分の顔がパッと引き立つ色、ボヤ〜っとくすむ色があり、肌の雰囲気が変わるのが分かります。

私の場合、肌が青み寄りのブルーベースで、シーズンカラーはサマーという診断でした。Mikitty先生はサマーと比較用のスプリングのドレープを当てて「サマーは肌がスーッと透明感が増すようで、頬のあたりもキレイに見えますね。スプリングだと目元に陰があるように見えます」と診断ポイントも説明してくれました。

先生はメイクやアクセサリー、バッグ、靴の選び方も教えてくれます。「ブラウンは眉などによく使われる色ですが、ブルーベースの人は黄みの強いキャメル系ではなく、紫がかったココア系のブラウンを選びましょう」とMikitty先生。今まで特に考えずにアイブロウにブラウンを選んでいましたが、今後は自分に最も似合うココア系にしようと思いました。

自分のパーソナルカラーが分かったところで「サマーって他にどんな色があるの?」と思っていたら、ちょうど先生が「スウォッチ」を広げて見せてくれました。スウォッチとは各シーズンカラーの色見本帳のこと。自分のパーソナルカラーのバリエーションがよく分かり、服やコスメでどんな色を選んだらいいのかがつかめてきました。

今回のパーソナルカラー診断はここでいったん終了でした。でもサービス精神旺盛なMikitty先生は充実した「おまけ講座」を用意していました。この88診断は、パーソナルカラー診断とは全く別の診断です。個人の性格や内面と、ファッションや外面を組み合わせた88通りから5つのタイプに集約して、自分の内面に似合う服やメイクを見つける、というものです。

これは簡単なチャートで進めます。「他人からよく頼られますか?」「実際よりも小柄に見えますか?」といった問いに答えながら5つのどのタイプに当てはまるかをたどっていきます。その結果、私の場合は「健康的なアクティブガール」タイプでした。メリハリのある配色で、ちょっと凝ったデザインの服をコーディネートすると似合うそうです。私が今まで考えたことのないコーディネートなので、新しい発見でした。

「持っている服や好きな服の色と、パーソナルカラーが合っていなくても大丈夫。メイクを服のシーズンカラーに合わせたら着こなせます。でも一番似合う色はやっぱりその人のパーソナルカラー。自分自身の美しさを最大限に出したい『ここぞ!』というときには、メイクも服も自分のカラーにすると最強ですね」とMikitty先生。パーソナルカラー診断や88診断を通して、女性がキレイになるのを応援してくれていると感じた講座でした。

Mikitty先生へのQAコーナー

先生を始めようと思ったきっかけを教えてください。

私は長い間、化粧品メーカーでカラー診断とメイクを教える仕事をしていました。販売代理店や美容部員さんがメインでしたが、一般のお客様にも教える機会も多くて、多分1,000人くらいの肌を見てきました。その後はしばらくパソコンのインストラクターなど別の仕事をしましたが、ときどき知り合いにパーソナルカラー診断をしてあげると、とても喜ばれました。30代以降の人たちはメイクも年齢の近い講師から学びたいという声もよく耳にしました。それで2020年に前の仕事をやめたのをきっかけに、パーソナルカラー診断を始めました。

実際に先生になってどうですか?

会社勤めだったときは新しい出会いがだんだん減って、職場以外の知り合いが少なかったです。それがパーソナルカラー診断を始めてから、いろんな受講生さんと出会えるようになりました。講座を始める前にいろんな雑談をしてアドバイスしたり、私が教えてもらったりすることもあって、楽しいし刺激になっています。

生徒さんとの触れ合いで得られる喜びなどあれば教えてください。

喜んでもらえるのが嬉しいですね!メイクレッスンもしているのですが、自己流でメイクをしていた人に教えてあげると、グッと印象が変わるのが分かるんです。私がキレイに仕上げてあげたり、メイクの仕方を覚えてもらったりしてキレイになる人が増えると嬉しいです。

おけいこタウンを利用しようと思ったきっかけを教えてください。

私から運営事務局にお問い合わせをし、見学させていただきました。そうしたら、とても環境が良くてびっくりしました。地下鉄もバスも利用しやすく、博多駅からも天神、六本松方面からのアクセスも良いです。空調、照明、プロジェクタなど設備面も整っています。こんなに環境の整った場所はなかなか他にはないです。運営が地場最大手の九州電力という安定感も大きかったです。

実際におけいこタウンを利用してみてどうですか?

おけいこタウンの場所はとても使いやすいです。広々したスペースで、清潔感もあります。土日も対応しています。スタッフの方もさり気なくサポートしてくれるんです。片付けを手伝ってくれたり、道が分からないという連絡のあった受講生を案内してくれたり。常に手を差し伸べてくれると感じています。

おけいこタウンのメリットを教えてください。

受講の申込み受付のWEBシステムが使えるのは便利です。先生は講座の内容の文章と写真だけ準備すればいいのです。受講料の収受も任せられるから、講師が受講生から徴収する手間は不要です。お釣りを用意したり現金を管理したりするのは意外と面倒なので助かります。LINEFaceBookなどに おけいこタウンの広告を通じて集客のPRもサポートしてくれます。

これからおけいこタウンを利用しようと考えている方にメッセージを。

誰でも先生になれます。あなたのできることや知識を待っている人がいるかもしれません。 おけいこタウンは、自分のスキルを何かの役に立てたい人と、学びたい人をマッチングするサービスなので、先生になって教えたいという気持ちがある人は、一度見学に来られるといいと思います。運営の九州電力は北部九州(福岡、佐賀、長崎、大分)をカバーしているから、「きゅうでん e-住まいる福岡」だけでなく九州各地で教室を開催することもできます。先生になることで、ご自分の可能性にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

おけいこタウン|学びたい人と教えたい人のお稽古マッチング

講座を
シェアする