おけいこ先生登録はこちら

おけいこ先生登録

先生ログインはこちら

先生ログイン

\生徒は/ LINE友だち登録

LINE友だち登録
LINE

LINEで講座検索・お申し込み

LINEの友だち登録をすると、LINEで簡単に講座検索・受講申し込みができるようになりました!
右側の二次元バーコードを読み取って、
今すぐ、友だち追加をしよう!

  • オンライン講座
  • ビジネススキル
  • Web・IT・デザイン
  • 写真・映像
  • 趣味・ライフスタイル
  • 起業・副業・キャリア

カラーコンサルタントが徹底解説!知りたかった色彩/カラーのABC(2)「ZOOMで学べるアナログな色からPCデジタルを介した色の仕組みと使い方」

受講料/3,000 (税込)

  • 120分
  • 定員30名

2020年11月13日(金) 19:00 ~ 21:00

世界のカラーのスタンダード、PANTONEについても基本から解説。デジタルカラーとPANTONEの関連性もスッキリ理解でき、今日から活用できます。
講座の中で多種多様な色の標準/色見本/カラーガイドについても知ることができ、仕事でプライベートで、適材適所な色見本の活用が可能になります。
AFT色彩検定3級の内容は実は大事な色彩学の根幹に触れることができます。検定試験にパスする呪縛から離れ、色彩を学ぶ基本に立ち返った時、「色を学ぶことは楽しい」と実感していただけると考えています。生活に仕事に、色は活用してこそ意味があります。
世界のカラーのスタンダード、PANTONEについても基本から解説。デジタルカラーとPANTONEの関連性もスッキリ理解でき、今日から活用できます。
講座の中で多種多様な色の標準/色見本/カラーガイドについても知ることができ、仕事でプライベートで、適材適所な色見本の活用が可能になります。
AFT色彩検定3級の内容は実は大事な色彩学の根幹に触れることができます。検定試験にパスする呪縛から離れ、色彩を学ぶ基本に立ち返った時、「色を学ぶことは楽しい」と実感していただけると考えています。生活に仕事に、色は活用してこそ意味があります。

こんな講座を開催します

アカデミックな色彩学の内容は割愛しますが、AFT色彩検定3級レベルの内容を、しっかり理解するとともに、アナログからデジタルの色の基本的な仕組みだけでなく、生活や仕事にしっかり活用できるレベルのリアルなハウツーを毎回テーマを厳選してカラーコンサルタントが具体的にわかりやすく解説します。

特に現代のカラーは、表現の場がほとんどデジタルのデバイス(媒体)を使うことになり、色彩の基本や理論、そして実際のカラーコーディネイトもモニター上で表現することが必須となりました。

この講座では、普段使うパソコンやタブレット、スマホの表示色の適正化や、何を基準として設定するか、また色の実際のやり取りの基準や方法は何かという「カラーマネジメント」の基本についても学べる九州では他に無い(2020年10月イルドクルール・リサーチチーム調べ)他に無い講座です。

デザインやファッションといった専門分野でも、配色にとどまらず、指向性をもったカラーデザインが台頭しており、そのカラーデザインの基本の考え方も最新の色彩調和理論と併せて学ぶことができます。

他にも、ネット社会になり便利になる一方、ネット上で色をやりとりするための確かなガイドラインも入手できないまま、本意でない色の表示や誤った色のやりとりも日常化しています。
画像をアップするSNS、インスタグラム等のメディアの台頭で、「色が適正であること」「色が美しいこと」「色がイメージ通り表現できること」が求められており、汎用の無料ツールでもある程度可能ですが、Adobe/Photoshop等の画像編集ツールを理論を理解して使いこなせば格段コンテンツのクオリティはアップするのです。

今回の講座中に、ネットやパソコンで色を適正にやりとりするための、お使いの機器のモニターキャリブレーション(モニターの表示色適正化)についても最新の情報を共有していただけます。

こんな方を対象としています

【講座日程詳細/第2回】

●第2回目/2020年11月13日/19:00~21:00(120分)
色彩の基本/色を知る、色を作る、色を使う
~RGBの環境での色の扱い方のABC

デザインやWEB、ネット販売や写真に関わるお仕事の方、また趣味で写真や動画を撮る方。
もちろん業務でプレゼンツールや書類作成で色の使い方がよくわからない方、リモートワークやオンラインでのPCの色に納得がいかない方。また、色彩検定等の色彩の基礎を学んだ方でも、実際の生活や仕事に落とし込みが難しい方がこの講座のメリットが大きい方々です。

受講する際は以下をお読み下さい

〈備考とおねがい〉
本講座は、本来カラースクール・イルドクルールで行なっている色彩講座と同じレベルで行う本格的な内容ですが、ZOOM等のツールを使うことで講座運営にかかるコストを削減しました。
ぜひご理解の上、ZOOMに不慣れな方は事前にダウンロードして使い方も少し慣れておいていただく必要があります。

なお、講座内容の録音録画はご遠慮ください。

〈副読本ご入手のおすすめ〉
講座内容のご理解を深めていただくために、書店等で入手可能なAFT色彩検定3級テキストの事前のご準備をおすすめします。可能であれば改定後の最新のものをご入手ください。もし、既刊の改定前のAFT色彩検定3級テキストをお持ちの方は良書ですのでそれでもかまいません。

〈道具やカラーカードのご準備いただくもの〉
先述のテキストがあれば結構です、既存の色彩の講座のようなカラーカード、のり・はさみ等は一切必要ありません。

キャンセルポリシー
講座開催日の2日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の10%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。

講座を
シェアする

先生プロフィール
長 和洋

長 和洋先生

色彩に関わる、染織、グラフィックデザイン、WEBデザイン、インテリア及び建築、サイン広告、パーソナルカラー、カラーコーディネイト、色彩教育、映像のカラーマネジメント・カラーグレーディングに専門的に40年近く関わってきたカラーコンサルタントです。

開催場所
オンライン講座/オンライン会議室(ZOOM) 施設詳細へ
定員数
30名
価格(税込)
受講料:¥3,000
キャンセルポリシー
講座開催日の2日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の10%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。

講座を
シェアする