生徒会員

生徒会員登録はこちら

生徒会員登録

生徒ログインはこちら

生徒ログイン

先生会員

おけいこ先生登録はこちら

おけいこ先生登録

先生ログインはこちら

先生ログイン

生徒会員

生徒会員登録はこちら

生徒会員登録

生徒ログインはこちら

生徒ログイン

先生会員

おけいこ先生登録はこちら

おけいこ先生登録

先生ログインはこちら

先生ログイン
  • 福岡エリア
  • 子供の習い事
  • Web・IT・デザイン
  • 絵画・絵手紙

AIを活用しないと損!あなたも漫画家になれる!マンガで月収1000万円を達成しました!

受講料/18,000 (税込)

  • 240分
  • 定員7名
  • 新着

2025年08月03日(日) 12:00 ~ 16:00 2025年08月04日(月) 12:00 ~ 16:00 2025年08月05日(火) 12:00 ~ 16:00

こんな講座を開催します

この講座はmidjourneyの講座です。


「お金持ちは『人と同じ』を選ばない——1億円を貯める人が常識に逆らう理由」

1億円を貯める人とそうでない人の決定的な違いは、「大多数と同じ行動をしない」という点です。特に起業家タイプの富裕層は、「人と同じことをしていては突出した結果は得られない」ことを肌で理解しています。彼らは日常から違う視点を持ち、常識に縛られない選択をします。

例えば旅行では、混雑と高額な料金が当たり前の「お盆」や「年末年始」を避け、子どもの学校をあえて休ませて時期をずらすことも厭いません。わが家も東日本大震災の際、子どもを学校を休ませて被災地ボランティアに参加させました。教師からは「皆勤賞より価値がある」と認められたように、お金持ちは「形式的な評価」より「圧倒的な経験」を優先するのです。

さらに、子どもの教育においても、平均的な家庭が「学校の成績」にこだわるのに対し、富裕層は「この子だけの武器」を築くことに注力します。チェスやピアノの全国大会、小中学生での起業体験、早期の語学留学——彼らは「プロにしないから意味がない」とは考えません。「没頭した経験そのもの」が、将来の逆境に折れない心と型破りの発想力を育むことを知っているからです。

コロナ禍でも、この思考の差は鮮明に表れました。多くの人が家に閉じこもり経済活動を止める中、お金持ちはPCR検査を自費で繰り返し、個室会食で取引を継続しました。彼らが最も警戒するのは、「思考停止」という名のリスクです。

富は「人と違う選択」の先にしか生まれません。「みんながそうしてるから」という言葉は、平凡な結果への同意にほかならない——今日から、あなたはどんな「常識」に逆らいますか?

まだ日本人の9パーセントしか使っていないAIでマンガを描いて、富裕層をめざしませんか?




日本屈指のAIの専門家、七里さんとのインタビュー
https://saipon.jp/h/hisyo#

ネットで見る無料セミナーって、それを受け終わった後、結局は何十万、何百万の本講座が待ってますよね。

で、何も学べなかったりします。

それは、本人が行動しなかったからかもしれませんが、ちょっと高すぎると思います。

この講座だけで実績を出している受講生様がいます。

キムタクのお母さまの絵本(帝国ホテル、フランスのユネスコ上映)や税のマンガ、電気のマンガ、化粧品のマンガなど


講座をうけたあとはうさ塾(オンラインサロン)でサポートしてます。


もちろん、初心者でもOK。



●漫画やイラストを楽しく描きましょう!

絵心がなくても、絵を描いた経験がなくても、今はプロレベルの漫画やイラストを描けます。




🔍 講座内容:

midjourneyで漫画やイラスト制作。
PCとマウス、midjourneyのweb版をご用意ください。

web版はこちらです。
https://www.midjourney.com


こまわり
プレームプランナー
https://frameplanner-e5569.web.app/

翻訳
https://www.deepl.com/ja/translator



クリエイティブな表現: AIを使って新しい芸術形式を創出し、自己表現の幅を広げます。

収益化の秘訣: AIを活用して創作活動から収益を得る方法を詳しく学びます。
例(kindle出版、ポスター、チラシ制作)
私はAIの本を書いてベストセラー作家になりました。

Xの使い方、集客。


🌐 誰におすすめ?
クリエイター志望の方
ビジネスで新しいツールを活用したい方
AI技術に興味があるすべての人
マンガ家になりたい人
企業案件で大きな収入を得たい人
マンガの先生になりたい人
絵本作家になりたい人
出版プロデューサーになりたい人



💡 この講座で得られるもの:

midjourneyテクニック
AI動画
X強化(収益化)
クリエイティブなアイデアを形にする力
kindle出版(国内・海外)



📆 講座日程と申し込み方法:



X:https://twitter.com/daiusami
Instagram:https://www.instagram.com/usamidai_youtuber/

ホームページ
https://usamidai.com/

お待ちしています!

当日の流れとタイムスケジュール

・midjourneyテクニック

・midjourney編集テクニック

・フレームプランナーでマンガ作成

こんな方を対象としています

人生を楽しむために漫画や絵本を描いてみたい方

プロになりたい方

受講する際は以下をお読み下さい

midjourney(10ドルでOK)を契約してください。


PCとマウスをお持ちください。

キャンセルポリシー
講座開催日の3日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の100%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。

講座を
シェアする

先生プロフィール
宇佐美 ダイ

宇佐美 ダイ先生

はじめまして、宇佐美です。
インフルエンサーとして活動する一方、プロのカメラマン、漫画家としても活動しています。友人たちは私のことをうさじいと呼びます。

ChatGPT4やMidjourneyを使用して漫画を制作し、AmazonのKindleで68冊の作品を出版しており、その中にはベストセラーも含まれています。AIの力を活用して、誰もが漫画を出版できる時代が来ました。

この技術を子供から大人まで広く教えています。

SNSを使い始めて18年が経ちます。

2017年に東京から糸島に移住しました。少し離れた田舎で、パソコンを使った生活は新たな楽しみです。

Twitter、AI、写真、動画、ドローン撮影が大好きです。

かつては俳優や声優として活動し、現在はフリーランスのカメラマンとして活躍しています。格闘技では金メダルと銀メダルを獲得しています。

これまでに20,000本以上の動画撮影・編集の経験があり、33年前からビデオ編集、フィルム時代からのプロ写真家としても活動しています。

YouTubeには個人のチャンネルと企業案件を含め、5,000本以上の動画を投稿しています。

ChatGPT、Amazon Kindle出版、AIを用いた漫画制作、X、Instagram、YouTubeを使ったライフハックを多くの人に伝えていきたいと思っています。

また、個人や企業がSNSを通じて効果的に情報発信するお手伝いもしています。

趣味はサーフィン、スケートボード、フリースケート、格闘技、読書、カメラ、ギター、ドローン操作です。

開催場所
福岡エリア/ファミリーマート博多美野島1丁目店 多目的スペース 施設詳細へ
定員数
7名
価格(税込)
受講料:¥18,000
キャンセルポリシー
講座開催日の3日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の100%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。

講座を
シェアする

他にも関連する講座はこちら