【新規開講!】大変な育児が、楽しい育児に変わる! ママ・パパのための幸福感Up!子育て講座
講座料金/ ¥1,680 (税込)
こんな講座を開催します
この『楽育』という言葉は、『楽』に育児を行うという意味ではなく、『楽しい』育児を指します。生まれた当初から考えると年月の流れに沿い、親子のかけがえのないも時間は、あっという間に過ぎていきます。
この時間が、いかに貴重なものであるのかということは、毎日、時間に追われながらの生活を送っている時期には、なかなか実感をもつことはできません。
子育てが落ち着き、お子様が大人になって、子育ての足跡をたどった時に、はじめて、お子様との時間が、いかにかけがえのないものであったかということに気がつくこととなるでしょう。
お子様について学び、育児について考え、さらには、ご自身のより良いライフワークを作り上げていくことは、人間形成を確立する乳幼児期のお子様を持つ保護者の方にとって、とても大切なことと言えます。
この講座では、育児というものを、違った視点でとりいれることによって、育児を『楽しい育児』に変えて行くことを目的としています。
毎日、時間に追われていることで、お子様を注意する機会が増えていませんか?毎日、お子様とのコミュニケーションをとる時間が、減っていませんか?毎日、メディアに頼る育児をしていませんか?
お子様のコミュニケーション能力は、保護者の方との関係性を基盤に確立され、そこから、お友達など、家族以外の人間関係へと広がっていきます。
また、お子様だけではなく、保護者の方においても、育児についての学びを経ること、大変な育児の視点を変えることは、心の余裕にもつながります。
『育児』のことをたくさん学んで、ご自身、そして、お子様の、大切な未来のPEACEを作り上げていただきたいと思います。
※お子様は、同席されても構いません。
当日の流れとタイムスケジュール
【講座内容】
■イライラ育児を卒業するための魔法の言葉とは
■すぐ飽きてしまうお悩み解決!
■お子様の『自己評価』『思考』『コミュニケーション』を同時に育む教育
■園や学校では、教えられない交通ルール
■子どもの喧嘩の対処法
■ママとの付き合い方
■怒らない育児が最高の育児なのか
■その他
■幼児期の学力の育て方
他では聞けないたくさん内容構成となっております。
こんな方を対象としています
■仕事が忙しく、お子様との時間が取れない方
■お子様とのコミュニケーションを少ない時間で確立したい方
■子どもについて学びたい方
■ライフワークをより、充実したものにしたい方
■保護者の方に変わって育児を行っている祖父母の方
■保育補助として保育現場で働きたい方■保護者の方
■現場で働いている、もしくは、仕事を復帰したい保育士、幼稚園教諭の方
■その他
受講する際は以下をお読み下さい
キャンセルや延期につきましては、講座前日までに必ずご連絡下さい。(講座が始まった後のキャンセルには、ご対応致しかねます)
急用などで当日のキャンセル、延期をしなくてはならない状況となった場合におきましては、講座開始15分までに、ご連絡下さい。
- キャンセルポリシー
- 講座開催日の2日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の10%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。
【活動内容】
知育関連協会代表理事
家庭知育講師
コミュニケーション講師
教育クリエイター
【資格】
児童学学士/幼稚園教諭一種
保育士/社会福祉主事
【仕事内容】
■教育クリエイター
教育記事作成/企業販売促進戦略企画/サービス、イベント、商品、動画、教材、教育事業企画の監修、ディレクション/絵本、児童書、すばなしテキスト制作/教育企画アイデア/教育事業、教材制作、アドバイザー/教育事業コンサルティング、等
■講師
楽天シニア講師『脳活、教育、物語創作』講座
九州電力おけいこタウン講師『子育て、絵本創作』講座
【経歴】
教育機関研修23園 (資格取得に必要な研修は、通常4園)を行い、大学で「子どもの社会性と言葉の発達」を研究、論文を作成。
幼稚園教諭、保育士として勤務し、その後は、教育クリエイターとして、企業の動画、商品、教材、サービスについて、企画やディレクション、サービスコンサルティングを行なってきました。
同時に、企業が開催するキャンペーン講座の講師や、中学校での臨時講師をはじめ、お子様、保護者の方、または、祖父母の皆様対象に、色々なアプリを通して、様々な内容の講座を開催しております。
近年は、乳幼児、学童期の『遊びから獲得する学力』に注目し、学力の基礎は、『学ぶ意欲』を持ち続けることであり、赤ちゃんから幼児期には、勉強を教えるのではなく、『遊びを通して、学ぶ楽しさを伝える』ということが、思春期以降の学力を伸ばすことにつながるという、理念を掲げて、現在、活動しております。