本格フレンチ家庭料理(クリスマスメニュー)をご自宅で作りましょう〜♬
講座料/ ¥6,000 (税込)
ペア割/ ¥10,000 (税込)




こんな講座を開催します
11月のメニュー
“若鶏の詰め物”
レッスンはメイン1品ですが
プティオードヴル
プティデザート、コーヒーを準備しております。
20分ほどでお料理とレシピの説明
40分~50分かけて調理。
試食、片付けに1時間をみています。
少人数のクラスですので、お一人おひとり丁寧にお教えします。
安心してご参加ください♪
〜プロフィール〜
ずっと若い頃
葉山、東京南青山のフランスレストランにて、グランシェフの下でコックにしてもらいました。
その後、渡仏してミシュランの星に輝くドミニク・ブーシェ氏がオーナーシェフを務めるレストランやその他ブランジュリーにて2年間研修。
結婚、子育てを経て選んだ道はコックではなく料理講師。
帰国後は、業務用食材会社の販売促進課、レストラン経営、料理教室主宰などに携わり、
また、久留米市「生涯学習センター」の期間職員の社会教育指導員として、
講座、セミナーの企画運営、料理講座、子どもクッキングの企画運営、並びに講師を務めました。
地元の食材を使って、本格フランス家庭料理をぜひご自宅で…
こんな方を対象としています
“美味しいもの”にこだわっていますか?
フレンチで大切なことは『季節のものをその季節に食す』ことです。
本格フレンチは見た目に美しく美味しいだけでなく、身体にも美味しく滋養につながります。
フランスにも家庭料理があり、自宅で食事をするのも日常のことです。
バラエティ豊かに食卓を飾るお料理は日々の生活を豊かにしてくれますよ♪
季節の食材を使って、本格的なフランス家庭料理を美味しくいただきませんか?
11月は「クリスマスパーティー」をテーマに若鶏の詰め物を作ります。
大人数での賑やかなホームパーティー料理として食卓を彩りますよ♪今回はご家族などの少人数でのパーティーに最適なアレンジを教えます。
ぷりぷりの若鶏に松の実やもち米などを詰めてパリッと香ばしく焼き上げます。外は中華おこわのようなパリパリの食感、中はジューシーな肉汁が最高ですよ♬
また、松の実はビタミン類、たんぱく質などの栄養が豊富に含まれ、栄養価が高く、古くから滋養強壮食としても有名です。
食卓を香り豊かに彩る若鶏の詰め物を美味しく召し上がって、心も体も元気にクリスマスシーズンを迎えましょう♬
また、お料理を作りながら食材選びのコツやフランス料理のマメ知識などもお教えします。
受講する際は以下をお読み下さい
■ご用意いただくもの
エプロン
布巾2枚(台拭き用、布巾)
筆記具
お飲み物(料理中の水分補給用)
※材料費は講座料に含む
- キャンセルポリシー
- 講座開催日の2日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の10%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。
「健康的な食事」は言うまでもなく、当教室では、「美味しいものにこだわりたい」この想いを皆様に伝えるようにしております。自分が美味しいと感じるものをより美味しくする工夫をすることで、料理の味の深みは増します。当教室では、そういった食にこだわるといったことをしっかり伝えてまいります。