環境に優しい”みつろうエコラップ”を作ろう!
場所:
きゅうでん e-住まいる 福岡(クッキングルーム)
place
GoogleMapで表示
料金(税込): 参加費 2,500円
定員4
□おすすめ
みつろうエコラップを使ってみたい方
SDGsに興味のある方
手作りが好きな方
エコな取り組みをされている方
ゴミを減らしたい方
□ビーズワックスエコラップとは?
布にビーズワックス(蜜蝋)、オイルなどを染み込ませて作った食品用エコラップ。繰り返し使用でき<約一年>、使い捨てラップの代わりに使えます。
蜜蝋の優れた抗菌、殺菌作用により、食品の鮮度と美味しさを長持ちできます。
“環境を考えた暮らし”を取り入れてみませんか?
まずは自分の身の回りのことで、「これなら変えられそう」「ちょっと変えてみようかな」というように、簡単で気軽にできることから一緒に始めてみましょう。


【確認事項】
【持参物】
・ご自宅にあるハギレや着なくなったシャツなど (20㎝×20㎝)
(薄手の綿素材がおすすめです。厚手の素材やガーゼは、エコラップには向きません。お持ちでない方は布の販売もございます。)
・エプロン持参OR汚れてもいい服装
・筆記用具
【会場情報】
施設名 | きゅうでん e-住まいる 福岡(クッキングルーム) |
---|---|
住所 |
福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82 place GoogleMapで表示 |
開催日 |
2022年05月24日(火)AM 10:30 〜 PM 12:00 (キャンセル期日:2022年05月22日(日)まで)
|
【キャンセルポリシー】
クラスの開催日の2日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の10%をキャンセル料としていただきますのでご了承ください。
まだ間に合う!定員間近・近日開催されるクラスはこちらです
先生への問い合わせ
開催をリクエストします