生徒会員

生徒会員登録はこちら

生徒会員登録

生徒ログインはこちら

生徒ログイン

先生会員

おけいこ先生登録はこちら

おけいこ先生登録

先生ログインはこちら

先生ログイン

生徒会員

生徒会員登録はこちら

生徒会員登録

生徒ログインはこちら

生徒ログイン

先生会員

おけいこ先生登録はこちら

おけいこ先生登録

先生ログインはこちら

先生ログイン
  • 北九州・筑豊エリア
  • 料理・グルメ
  • 趣味・ライフスタイル

蔵元杜氏による日本酒の大基本講座! ~美味しいおつまみと一緒に飲み比べもできちゃう!~

参加費/4,000 (税込)

  • 定員12名
溝上酒造杜氏:溝上 智彦
日本酒好きの方だけでなく、20代・30代の方、初めて日本酒を飲む方でも「うまい」と言えるような、そして、2杯、3杯と杯が進むような酒造りをしています。弘化元年の創業から続く「うまい酒造り一筋」を守りながら、地元の方々に愛される日本酒を造り続けます。
5つの日本酒の飲み比べができます!
日本酒のことならなんでも杜氏がお答えします!
溝上酒造杜氏:溝上 智彦
日本酒好きの方だけでなく、20代・30代の方、初めて日本酒を飲む方でも「うまい」と言えるような、そして、2杯、3杯と杯が進むような酒造りをしています。弘化元年の創業から続く「うまい酒造り一筋」を守りながら、地元の方々に愛される日本酒を造り続けます。
5つの日本酒の飲み比べができます!
日本酒のことならなんでも杜氏がお答えします!

こんな講座を開催します

日本酒は、ワインと同じように、食事と一緒に楽しむ「食中酒」。
銘柄ごとに個性豊かな味や香りが楽しめて、和食はもちろん、いろいろな外国の料理ともマッチします。
だから国内外を問わず、酒を囲んで盛り上がる大人のコミュニケーションの場で、日本酒人気が高まっているのです。

そこで役立つのがこの講座!
味わい方や日本酒の基本、おいしさの秘密を詰め込んだ日本酒の基礎講座です。
知れば知るほど飲みたくなるのが日本酒の魅力。
だから「お勉強」なんて思わずに、ほろ酔い気分で聞いてみましょう!
8月28日(土)11時~13時、約2時間の講座です。

・日本酒はグラス?おちょこ?それとも…
・どんな味?どう選ぶ?相性の良い料理は?
・知ってると飲み屋ネタにも使えちゃう、日本酒の大基本
・目上からも一目置かれる大人になるために。日本酒の「常識」

美味しいおつまみと、5つの日本酒の飲み比べをしながら、楽しく学びましょう!


※日本酒に関して聞いてみたいことがございましたら、ぜひ事前にメッセージをください!当日杜氏がお答えいたします!受講お申込み時のメッセージ欄から送信が可能です。

こんな方を対象としています

日本酒の基本は、米と水。
でも、そんなシンプルなお酒とは思えない豊かな香りと味わいで、世界中で注目を集めています。
ならば日本人のあなたが、まずは飲んで楽しまなくちゃ!

キャンセルポリシー
講座開催日の2日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の30%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。

講座を
シェアする

先生プロフィール
溝上酒造 株式会社

溝上酒造 株式会社先生

溝上酒造は、北九州市八幡東区景勝町にある日本酒の蔵元です。
弘化元年(1844年)からの歴史を持ち、地元では、地酒「天心」の銘柄で親しまれています。
「寒造り」に適した皿倉山の麓に酒蔵を構え、脈々と受け継がれる技と清らかな湧き水をもとに、うまい酒造りを続けています。

開催場所
北九州・筑豊エリア/きゅうでんe-住まいる北九州(IHクッキングスタジオ) 施設詳細へ
定員数
12名
価格(税込)
参加費:¥4,000
キャンセルポリシー
講座開催日の2日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の30%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。

講座を
シェアする