煎茶道を体験してみませんか!『テーブル煎茶道ワークショップ』~お茶の淹れ方+美しい所作~
場所:
きゅうでん e-住まいる 福岡(クッキングルーム)
place
GoogleMapで表示
料金(税込): 受講料 4,000円
定員8
普段のさりげない所作を綺麗にしたい方
「人前で食事をするときの所作を綺麗にしたい」
「綺麗な所作ってどうすればいいのかわからない」
煎茶道に興味がある方
「茶道との違いはあるのかな・・・?」
「そもそも煎茶道ってなに?」
テーブル煎茶道を体験してみてください
興味があっても様々な疑問や不安があり一歩踏み出せない方、ただお茶の淹れ方を知りたい方、
普段使える美しい所作のコツを知りたい方に向けて、まったく初めての方でも気軽に参加できるワークショップを開催しております。
お茶の淹れ方講座(ワークショップ)では、黄檗売茶流のお手前「初手前三法」を通して淹れ方、美しい所作を体験していただくプログラムとなっております。
「初手前三法」は、春・秋「玉露」、夏「冷煎」、冬「啜り茶」の三種類があります。
このお手前を体験していただきながら、黄檗売茶流の煎茶道の「淹れ方」「所作」「楽しみ方」「考え」まで、初めての方にもわかりやすくお伝えします。
流れは以下のとおりです。約2時間のワークショップになります。
・挨拶
・道具の説明
・所作の説明と所作を指導
・お茶を淹れる準備
・お茶を淹れてみる
・お茶を飲みながら、煎茶道や黄檗売茶流についてのお話し
・もう一度お茶を淹れてみる
・お茶を飲みながら、お話し、質疑応答

【確認事項】
持ち物は、筆記用具をお願いします。
【会場情報】
施設名 | きゅうでん e-住まいる 福岡(クッキングルーム) |
---|---|
住所 |
福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82 place GoogleMapで表示 |
開催日 |
2021年02月28日(日)AM 10:00 (キャンセル期日:2021年02月25日(木)まで)
2021年03月28日(日)AM 10:00 (キャンセル期日:2021年03月25日(木)まで)
|
【キャンセルポリシー】
クラスの開催日の3日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の30%をキャンセル料としていただきますのでご了承ください。
まだ間に合う!定員間近・近日開催されるクラスはこちらです
先生への問い合わせ
開催をリクエストします