今さら聴けないビジネスマナー ~これを学べば恥をかくことは無い!~
参加費/ ¥6,000 (税込)




こんな講座を開催します
コロナ禍の為に今年度春に実施できなかった新入社員教育。
社内教育だけで済ませていると、偏った内容で新人が育ってしまう可能性が大きいものです。
今ならまだまだ充分に間に合います。今のうちに、きちんと、正しい接遇マナーを身に着けるよう、教育をいたします。
カリキュラム:3時間のコースです。
(心構え編)
・学生と社会人との違い
・第一印象の大切さ
・働くということ
・世代間ギャップの正しい捉え方
(テクニカル編)
・敬語、若者言葉、アルバイト用語
・電話応対
・名刺交換
・ビジネスメール
・身だしなみ、立ち居振る舞い
・報連相の極意
・湯茶接待
・社会人常識全般(アフターファイブのビジネスマナーなど)
※ コロナの万全な対策のためにも、この度は、4名限定で、少数精鋭で充実した授業ができます!
少人数なので、レジュメ外にもその場に応じてフレキシブルに、受講者のご要望に応えられます。貴重な機会です。
こんな方を対象としています
・新入社員 もしくは 社会人となって3年目までの方(新人教育を学びなおしたい方)
・入社10年目以上の、新人社員を教育する立場にある方(教育の仕方を学びたい方)
- キャンセルポリシー
- 講座開催日の2日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の10%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。
福岡市出身。九州電力を在職中の14年半、秘書課に勤務。受付事務を経て、役員個人付秘書を経て、役員個人付秘書や女性課員統括を務める。依願退職後は、「心月」を屋号とし、独立開業。教育コンサルタント(講師業務)、司会、飲食店経営、花事業を行う。