色彩講座〜入門編〜 色の世界は不思議がいっぱい❣️ 知れば知るほど奥深いカラーの世界へあなたを誘います。色のエピソードをたくさん紹介❣️ 色彩講座では破格の受講料で、カラーカードを使って色彩講座を体験しませんか(^。^) (他に基礎編、応用編、お花でカラーレッスン、男性専科もあります。)
受講料/ ¥1,500 (税込)




こんな講座を開催します
*パーソナルカラーの前に、ちょっと「色」自体のことを学んでみましょう。
*この講座では布(カラードレープ)を当ててその日の貴方の色を診断するのではなく、受講後にご自分で「色」を考えられる「使えるカラー」を目的としています。
*次のようなこと疑問に思ったことはありませんか❓
❓病院の手術着はどうしてみどり色なのかな
❓植物の葉がみどり色なのはどうしてかな
❓「3原色」の「3」はどうして決まっているのかな 〜実はちゃんと理由があります。
「色の不思議」を解説しながら色相環→3原色→3属性→対比→色の感情へと進みます。
*最後に簡単な色の感覚テストで終了❗️どんな結果になるかお楽しみに(^ ^)
*途中、カラーカードを使ってもらう時間もご用意しました。納得を実感してください。
*次の基礎編では、具体的な配色、色のイメージへと進みます。お楽しみに❣️
*ジュエリーの色の豆知識もご紹介します。
こんな方を対象としています
色彩講座ってどんな感じ❓ちょっと体験してみたい。パーソナルカラーに興味がある。基礎編、応用編の前に体験したい。カラー関連の講座は高くて敷居が高いと思って諦めていた。カラーカードを使ってみたい。etc.以上のような方に是非オススメです。
また、ご自分の魅力を最大限に引き出すカラーや暮らしに役立つ「色」を知る糸口になる講座です。
お友達とご一緒に、またお一人様でも充分楽しめる♫内容になっています。
受講する際は以下をお読み下さい
教材費込み
- キャンセルポリシー
- 講座開催日の3日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の20%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。

小山 彩華(泰子)先生
福岡大学フランス語学科卒。カラーコーディネーター。日本色彩学会正会員。福岡教育大学色彩講座、サミュエル色彩研究所にて基礎を学び、後年は独学で感覚と知識に磨きをかけ現在に。個別のアドバイスと色彩講座を段階を追って分かりやすく実施(初回2007年)。他に基礎知識が必要な職業の方(百貨店の外商さん等)、教員、T.P.Oに適したカラーを学びたい方向けの講座。女性が大半で受講を断念する男性専科も実施。「色を知る」から「使う楽しさ」へ誘います。
https://colorflower.amebaownd.com