おけいこ先生登録はこちら

おけいこ先生登録

先生ログインはこちら

先生ログイン

\生徒は/ LINE友だち登録

LINE友だち登録
LINE

LINEで講座検索・お申し込み

LINEの友だち登録をすると、LINEで簡単に講座検索・受講申し込みができるようになりました!
右側の二次元バーコードを読み取って、
今すぐ、友だち追加をしよう!

  • 福岡エリア
  • ハンドメイド・手工芸
  • 趣味・ライフスタイル

新年のお祝い♪懐紙で箸袋と縁起物飾り(初めての方・2回目以上の方)

参加費/3,000 (税込)

  • 120分
  • 定員6名

2022年12月16日(金) 14:00 ~ 16:00

和紙をくるくるとこより状にしたものに水糊を引いて乾かし固めた飾り紐のことを水引といいます。このままの状態でも使いますが、さらにフィルムや糸を巻いたものを使うことが多いです。100色以上もの水引があり、見ているだけでもワクワクします。
色の組み合わせや本数によって別の表情をみせるのも水引の魅力の一つです。
少人数で行っていますので、分からない箇所や難しい箇所もしっかり対応させて頂きます。
初めて水引を結ぶ講座に参加下さいました方のお写真です。初めてとは思えない位綺麗に揃っています。色選びもとても可愛いです!
和紙をくるくるとこより状にしたものに水糊を引いて乾かし固めた飾り紐のことを水引といいます。このままの状態でも使いますが、さらにフィルムや糸を巻いたものを使うことが多いです。100色以上もの水引があり、見ているだけでもワクワクします。
色の組み合わせや本数によって別の表情をみせるのも水引の魅力の一つです。
少人数で行っていますので、分からない箇所や難しい箇所もしっかり対応させて頂きます。
初めて水引を結ぶ講座に参加下さいました方のお写真です。初めてとは思えない位綺麗に揃っています。色選びもとても可愛いです!

こんな講座を開催します

今回は懐紙を使った講座内容になります。
『懐紙=かいし』は『ふところがみ』とも読む事から、お茶席や着物の懐に入れて使用されるイメージでしたが、現代ではハンカチ・メモ帳・お菓子を置く皿・個包装・コースターなど携帯しておくととても便利で気使いが出来る使い方が出来る事を知りました。
デザインがオシャレな懐紙もたくさん売っていてどれも素敵です。
講座は新年のお祝いに縁起物の松竹梅を水引で結び、懐紙で箸袋を作ります。
松は常緑で樹齢も長いことから、竹はまっすぐ勢いよく伸びていることから、
梅は春に先駆けて花を咲かせることから縁起の良いモチーフとされています。

初心者の方は、基本の『あわじ結び』とあわじ結びを応用した『梅結び』を
結び懐紙で箸袋を作ります。

当日の流れとタイムスケジュール

当日、先生よりご説明いたします。

こんな方を対象としています

水引を初めて結ぶ方、水引に興味がある方、体験してみたい方、どなたでも気軽にご参加下さい。
日本の伝統文化である水引で基本のあわじ結びから応用までいろいろな結びを結んでいきます。
綺麗に結ぶコツなど対面だからしっかりお伝え致します。

受講する際は以下をお読み下さい

*諸事情により講座開講をキャンセルさせて頂く場合があります。
お申込みに際してはご了承下さいます様宜しくお願い致します。

キャンセルポリシー
講座開催日の2日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の10%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。

講座を
シェアする

先生プロフィール
立川 瑞加

立川 瑞加先生

石川県金沢市に8年間在住。お祝儀袋や香典袋でしか見た事のなかった水引が、可愛いアクセサリーになっている姿に感動して結びを習い始めました。水引の由来の奥深さや100色以上もある多彩な色に魅了され、結ぶ楽しさは私の生活をイキイキとしたものに変えてくれました。水引の魅力を伝えたく「水引のある生活」をコンセプトに活動を行っています。

開催場所
福岡エリア/本館会議室 施設詳細へ
定員数
6名
価格(税込)
参加費:¥3,000
キャンセルポリシー
講座開催日の2日前までのキャンセル料は発生しませんが、それより後のキャンセルに関してはクラス料金の10%をキャンセル料としていただきます。
また開催日当日のキャンセルはキャンセルポリシーに関わらず、全額返金不可となりますのでご了承ください。

講座を
シェアする

この先生の他の講座はこちら

他にも関連する講座はこちら